手描友禅の革パスケース サンプルづくり 完成

手描友禅の革パスケース サンプルづくり 完成
手描友禅 革 パスケース サンプルづくり
 
少し金加工をして染の加工は終了。
 
色をコーティングして、裁断、栽断面を整え、縫製して完成です。
 
栽断面はベースのブルーを塗る予定でしたが、紺の方が組紐が映えるんではないかと急に思ったので、紺に変更。
 
和風な雰囲気を出すのに、縫製の糸は京組紐を使ってます。
革リースでするダブルステッチという方法を組紐で行い仕立てていきます。
 
拘りを詰め込んだので、価格的には結構な価格になりそう。
でも他にはないもの。
 
商品化するには、これを上位クラスとして、もう少し簡略化したものを考えた方が良いのかな…。
まだまだ考えます。
 
根付を付けて帯に挟んでもカッコいい。
スマートに改札を通過。
和装にも合うパスケース。
 
手描友禅は江戸時代(約18世紀)より受け継いできた、輪郭に糊を置いて、柄を絵画を描くように筆で彩色する染色技法です。
このように自由に描くことができます。描きたいもの、既製品ではなく他にないものをお望みでしたら、個人様、企業様問わず、お気軽にご連絡ください。オーダー承ってます。
 
 
金加工終了
 
 
コーティングしてカットします
 
 
接着して裁断面をやすりで整えます
 
 
裁断面に紺を塗ります
 
 
組紐で縫製します
 
 
ダブルステッチ
 
 
裏にもポケットがあります