ファブリックパネル 「鳳凰」制作 

ファブリックパネル 「鳳凰」制作 
ファブリックパネルの制作
 
以前に鳳凰を染めた生地の上に重ねる生地の制作。
菊、牡丹を透け感のある生地に描きます。
 
鳳凰の霊妙な雰囲気を出すため、菊、牡丹から鳳凰が透けて見えるイメージです。
 
下絵
透け感があるので、生地の下から草稿の線が、下からライトを当てなくても見えています。
 
糸目糊置き
白生地に白色の糸目糊は見にくいのですが、彩色の時に、彩色する色が糸目糊の色に影響されないので、色味や、雰囲気をみるのには、わかりやすいです。
白い糸目糊を使ってる人は少ないのではないかと思います。
普通は、茶色や青色です。
 
色挿し
花は暈しでなく、はっきりとさせた方が良いので、「ウンゲン」という濃い色で塗りわけるやり方で表現しました。
透け感のある生地なので、彩色している位置が分かりにくく、少しやりにくいです。
 
手描友禅は江戸時代(約18世紀)より受け継いできた、輪郭に糊を置いて、柄を絵画を描くように筆で彩色する染色技法です。
このように自由に描くことができます。描きたいもの、既製品ではなく他にないものをお望みでしたら、個人様、企業様問わず、お気軽にご連絡ください。オーダー承ってます。
 
 
下絵
 
 
糸目糊置き
 
 
色挿し