手描き友禅 帯 笹
販売価格: 55,000円(税込)
希望小売価格: 80,000円
商品詳細
手描友禅作家が染めた帯
全体に白黒でまとめられたモダンな染め帯。
ハラの方は白地に墨濃淡で、タレの方はチャコール地に白で笹が表現されています。
ハラ部分は笹と月が描かれています。
タイコ部分
ハラ部分
月の周りに金加工を施し、雰囲気を出しています。
おすすめします。
淡い色の着物には笹の黒が利き、インパクトを与え粋さを演出をします。
濃い色の着物には地の白がインパクトを与え粋さを演出します。
手描友禅の技が光る一品。
作家がデザインから色挿し、伏せ、引染など手描友禅の工程を全てこなすので、作家の思いや技術が惜しみなくこめられています。(京都では分業が多いので、ひとりの職人が全ての工程を行うことはめずらしいです。)
作家の文字をクリックすれば作家のプロフィールが、手描友禅の文字をクリックすれば手描友禅の工程が見れます。
この商品には作家の落款があります。
素材:絹100% まわた紬
仕立てもします。
この商品は丸巻き(染め上がった状態)ですが、ご希望があれば無料でお仕立てします。
注文時に、お知らせください。
柄にこめられた意味
竹は折れにくいことから不屈の忍耐力を表します。また、気性さっぱり、いつも変わらない為、わだかまりのない人格の意味にもなります。
世界にひとつの一点もの
作家がひとつひとつ丁寧に手作業で描いたり、染めたりしています。大量生産の商品とは違い、柄の大きさ、色、位置が写真とは異なる場合があります。同じデザインでも微妙に違う世界にひとつの一点ものです。手作業ならではの味、雰囲気を楽しんでください。
ご注意
ご覧になる環境により、実際の商品と色味具合が異なって見える場合があります。あらかじめご了承ください。